アフィリエイトができるブログのおすすめベスト5

アフィリエイトを始める時に使うブログでおすすめのブログを、この記事を見ているあなただけにお伝えします。
アフィリエイトを始めるときに無料ブログを作られる方は多いのです。
この記事を見ているあなたも同じでしょう。
そんなときに、こんな事を思ったことはありませんか?
無料ブログって、アメブロ・livedoor・FC2・・・
いっぱいあってどれを使えばいいのかわかない
そんなあなたにザ・リービズが、『アフィリエイトで使えるブログ!おすすめランキング5』として、使えるおすすめの無料ブログをお伝えします。
目次
1 無料ブログを選ぶ時の注意点!
まず、おすすめブログをお話しする前に、あなたに一番最初にお伝えしないといけないことがあります。
それは・・・
アフィリエイトをしたいのなら無料ブログの中でも、「アメーバブログ」は使ってはいけません!!
なぜならば、アメーバブログではアフィリエイトは原則禁止なので、突然ブログを削除される可能性が非常に高いからです。
あなたが一生懸命書いたブログ記事が、朝起きたら勝手に削除されている可能性が高いということです。
これはあなたも嫌ですよね??
だから、アフィリエイトをしようと思ってアメブロを使うのはおすすめできません。
ちなみに、他の無料ブログでも「アフィリエイト禁止」というところは、かなり存在しているのでご注意ください。
なので、今回はそのようなブログは除いておすすめ5をお伝えします。
2 アフィリエイトで使える無料ブログのおすすめベスト5!
アフィリエイトをする上でおすすめの無料ブログは、アフィリエイトの種類によって多少異なりますが下記の5つがおすすめブログです。
ライブドアブログ
おすすめレベル:★★★★★ 5レベル
Googleアドセンス:利用可能
ライブドアブログ作成はこちらから。
http://blog.livedoor.com/signup/?acode=60db129272c4cf3bc3aecc73f1ef24af
【おすすめ理由】
人気の高い無料ブログサービスです。
検索エンジンからの評価が高く、サーバーの安定感にも定評があり、一日で何十万アクセスという状況になっても耐えられるので、転送量の限界を超えることがないので、安心してアクセスを集めることができます。
さらに、デザインも豊富に揃っており自分の好きなデザインでブログができちゃいます。
アフィリエイトに関しては、Googleアドセンス・ASP・モール販売など、ほぼ全てのアフィリエイトを利用することができます。
ライブドアブログを使う上で、デメリットをあげるならスマホ表示での広告が絶対に削除できないというところです。
最後にもう一つ、アクセス数の多いブログだけに与えられる特権についてご紹介しておきます。
ライブドアブログでは、アクセス数の多いブログに対して、Googleアドセンスのプレミアムアドセンスの仲介が行なわれています。
このことにより、1ページに3枚以上のアドセンス掲載が可能になり、コンテンツ内容によるアカウントの一発停止などのリスクが軽減することができます。
FC2ブログ
おすすめレベル:★★★★☆ 4レベル
Googleアドセンス:利用可能
FC2ブログ作成はこちらから。
http://id.fc2.com/signup.php?ref=blog&switch_language=ja
【おすすめ理由】
FC2ブログは、アフィリエイターに人気の高いブログサービスとして利用されてきました。
しかし、最近ではアフィリエイトブログとして利用する人がかなり減ってきています。
理由としては、迷惑行為にあたるような、ブログに対しての取締が以前よりも厳しくなっているため、スパムアフィリエイトなどをしている人が減ったのが利用者を減らした大きな理由です。
ただし、現在もアフィリエイターにとって使い勝手の良さは、他のブログに劣ることはありません。
だからこそ、初心者から上級者まで、幅広い範囲でのアフィリエイトに挑戦することができます。
そして!
FC2ブログには、カテゴリーとしてアダルトがあるためにアダルト系のアフィリエイトもすることができます。
さらに、有料プランも300円前後の金額ですべての広告を非表示ができるので、アフィリエイトで結果が出始めたら、有料ブログに移行することができます。
ファンブログ
おすすめレベル:★★★★☆ 4レベル
Googleアドセンス:利用可能
ファンブログ作成はこちらから。
http://support.a8.net/fanblog/entry/
【おすすめ理由】
最大のおすすめの理由としては、アフィリエイトブログにおける、ブログ削除のリスクが圧倒的に少ないからです。
なぜならば、日本で最大のアフィリエイトASPである「A8.net」が提供しているブログだからです。
デザイン面や機能面が向上しているため、かなり使いやすいブログになっているのでおすすめです。
さらに、ブログアフィリエイトに関するマニュアルやヒントなども、たくさん掲載されているからこそ!
はじめてアフィリエイトに挑戦したいあなたにはおすすめなブログですよ。
ファンブログを利用するためには、A8に登録(無料)すると同時に利用することが可能ですよ。
JUGEMブログ
おすすめレベル:★★★☆☆ 3レベル
Googleアドセンス:有料のみ利用可能
JUGEMブログ作成はこちらから。
https://jugem.jp/service/
【おすすめ理由】
JUGEMブログは初心者にもわかりやすいサイトで、デザインのカスタマイズなども比較的簡単に利用することができるので、あなたの好みのブログを作ることができます。
さらに
JUGEMブログは、ドメイン自体が強いのであなたが書いた記事が上位表示される可能性が高くなります。
そして
アクセス解析も付いているので、アクセス解析を見て、検索キーワードに合わせて記事を継ぎ足せるというのは、凄く大きなメリットになります。
JUGEMブログでは、無料・有料ともにアフィリエイトブログとして使うことができますが、Googleアドセンスをする際は有料版でないと原則的には利用できないようになっています。
ちなみに
有料プランは月額300円とかなりお安い価格で、全ての広告を非表示とできるため、アフィリエイトブログ以外でも、お店や会社などの公式ブログとしても多く利用されています。
だからこそ
アフィリエイトブログで、多くのアクセス数をあげることができるようになれば、お店や会社等のブログを作ることによっての収入も見込めるようになります。
JUGEMブログでは、本腰を入れたアフィリエイトをする時は、有料版を使ってやっておくことがおすすめです。
はてなブログ
おすすめレベル:★★★☆☆ 3レベル
Googleアドセンス:利用可能(かなりおすすめ)
はてなブログ作成はこちらから。
http://blog.hatena.ne.jp/register
【おすすめ理由】
はてなブログは、シンプルな見た目で読みやすいデザインが多いのが特徴だからこそ。
読者が読みやすい、かなり優良なブログを作ることができるので、アクセスが集めやすいですよ。
利用者は、主婦や学生の方だけでなくビジネスマンなども多いブログサービスなので、専門性の強い記事がアクセスが集まる可能性が高いですので!
だからこそ
アフィリエイトブログを作る際は、物販系の商材をメインにしたブログよりも、マルチな情報を掲載して、Googleアドセンスなどの広告を収益のメインとしたブログの方がおすすめです。
はてなブログの広告における禁止事項を定めていることがあるので、アフィリエイトブログを作る際は必ず目を通してくださいね。
はてなブログの広告における禁止事項
本格的なアフィリエイト目的で利用しているユーザーも多いので、パソコンやデジタル機器などのライフハック系のブログを作ろうとしているあなたは、ぜひ他の方のブログを参考にブログを作っていくのをおすすめします。
ここまでが、アフィリエイトで使える無料ブログおすすめ5でした。
どうでしたでしょうか?
ご参考になりましたでしょうか?
無料ブログでアフィリエイトする際は、あなたが行うアフィリエイトの種類と使ってみて使いやすいものを選ぶことが一番のおすすめです。
まとめ
ブログでアフィリエイトをする際、まず最初は、無料ブログでアフィリエイトをしてみましょう。
その時に
あなたが使うアフィリエイトの種類に合わせてブログをおすすめブログから選びましょう。
そして
とにかく数をこなし結果が出るまでやってください。
そうすれば
『アフィリエイトでどのようにすれば稼げるのか』
『どうすれば思い通りにアクセスを集めることができるのか』
など、始める前にわからなかったことが解決できます。
さらに、今後、長くアフィリエイトを続けて行き、毎月数十万円〜数百万円稼ぎたいのであれば、独自のドメインと独自のサーバーを借りて、ワードプレスを使ってあなた専用のアフィリエイト用のブログを作るのがおすすめです。
そうすれば、あなた専用の維持費のかからない自動販売機が自動的に稼ぎ続けてくれます。
最後にリービズからワンポイントアドバイス!
ブログのアクセス数をアップをさせたり、SEOで上位表示させる為にもブログに動画を使うことをおすすめします。
何故なら、ブログ読者が動画を求める傾向が多いからです。
ブログに動画をつけることで、ブログの滞在時間が多くなることで、上位表示されるのでよりアフィリエイトの利益をあげることができます。
だからこそ、より良い結果が残したいと思うあなたなら、動画の作成や戦略を学びましょう。